9時から、地盤調査をしますと、社長さんに連絡をもらった母しゃんです。
小鳥と暮らす家の土地がある場所は、とっても寒いんです。標高も少し高いし、おまけに谷になっているので、風が吹き抜けるし・・そして、日照時間が短いような気がします。
だから、しっかり防寒をして出かけました。
母しゃんが到着した時には、すでに調査が始まっておりました。
調査用の機械を使って、地面に長い鉄の棒を差し込んでいきます。
元々、山の中なので、畑だって、田んぼだって・・石ころがごろごろしている場所。
1mちょっとで、石にごつんごつん当たるらしく、わかってはいたけれど、やはり 石だらけ。
数日で調査の結果はわかるそうです。
結果OKだといいのだけれど^^
地盤調査のおじさんと話をしていたら、初対面だったのに、共通点が多くてびっくり@@
卒業した学校が一緒だったり、従姉のお姉ちゃんと同級生だったり、そして、このブログで一度紹介した叔母の棟上! なんと、そこの地盤調査をしたのもおじさんでした(笑)すごーい^^
叔母に話したら、爆笑してました。ご縁ってすごいなぁ~*^^*
9時前から始まった調査、11時半には無事に終了。お疲れ様でした。
**********
こちらは、アパートでお留守番をしているインコたち。
夕方、帰ってきた母しゃんに、とっても冷たいインコ皆様・・
きなこもルルも高い場所から、母しゃんを見下ろして・・「今頃帰って来たんだ!」って・・無視してます。

チロリとチャッピーも怒ってました。ごめんね~
チロ:「母しゃん!どこ行ってたのよ。あたちのお部屋はいつできるのよ~」
怖い、チロリです^^;
小鳥と暮らす家の土地がある場所は、とっても寒いんです。標高も少し高いし、おまけに谷になっているので、風が吹き抜けるし・・そして、日照時間が短いような気がします。
だから、しっかり防寒をして出かけました。
母しゃんが到着した時には、すでに調査が始まっておりました。

元々、山の中なので、畑だって、田んぼだって・・石ころがごろごろしている場所。
1mちょっとで、石にごつんごつん当たるらしく、わかってはいたけれど、やはり 石だらけ。
数日で調査の結果はわかるそうです。
結果OKだといいのだけれど^^
地盤調査のおじさんと話をしていたら、初対面だったのに、共通点が多くてびっくり@@
卒業した学校が一緒だったり、従姉のお姉ちゃんと同級生だったり、そして、このブログで一度紹介した叔母の棟上! なんと、そこの地盤調査をしたのもおじさんでした(笑)すごーい^^
叔母に話したら、爆笑してました。ご縁ってすごいなぁ~*^^*
9時前から始まった調査、11時半には無事に終了。お疲れ様でした。
**********
こちらは、アパートでお留守番をしているインコたち。
夕方、帰ってきた母しゃんに、とっても冷たいインコ皆様・・


チロ:「母しゃん!どこ行ってたのよ。あたちのお部屋はいつできるのよ~」
怖い、チロリです^^;
▲
by chiropi2
| 2009-11-20 21:02
| 現場調査